先輩の声Senior Voice

社員の写真

設計を通じて社会に貢献!

様々な土木構造物の設計を主に行っています。道路の路面標示や漁港の桟橋に掛かる渡橋などを様々な条件のもとに設計し、CAD等のPCソフトを用いた図面などを作成します。

社員の写真

経験豊富な先輩に学ぶ

経験豊富な先輩社員方が身近にいらっしゃることです。知識も豊富ですので、疑問に思ったことも尋ねやすく、技術者として日々、成長を実感できます。

社員の写真

地図に残る仕事

「質」はもちろんのこと、「量」もこなし、出来るだけたくさんの「地図に残る仕事」に貢献できる存在になれればと考えています。

技術者として向上を目指す

未来の自分がどれほどの知識や経験を蓄えているかは、今の自分からでは想像ができません。しかし、まだまだ先は長いと思うので、より立派な「技術者」になるべく共に努力していきたいです。

社員の写真
社員の写真
社員の写真

現地調査は設計への第一歩!

構造物を設計するために必要なその土地の地盤状況を把握するためのボーリング調査を主として業務に従事しております。

社員の写真

話しやすい職場です

部署間での風通しが良く、気兼ねなく意見の交換ができるところです。仕事・プライベートを問わず、分からないことがあれば相談に乗ってくれたり、話を聞いてくれる雰囲気作りが自然になされています。

社員の写真

提案力のある技術者を目指して

可能な限りの経験を積むことにより、お客様からの要望の実現や直面されている問題の解決案などを話ひとつで示すことのできる技術者になりたいです。

日々の業務をコツコツと

どのような人柄になっているか分かりませんが、都度自分の役割を理解した行動を心がけて日々の業務を遂行していきたいです。

社員の写真
社員の写真
社員の写真

地形を図面に表現する仕事

私の部署では、主に公共測量を行っています。

現地でトータルステーションやGNSS等の機械を使用してデータを取得し、内業では測量計算ソフトやCADを使用してデータ処理や図面作成を行っています。

社員の写真

報・連・相しやすい会社

上司との距離が近く、年が近い先輩方が多いため、コミュニケーションも取りやすい会社です。上司は分からないことがあっても、分かるまで教えてくれるので心強いです。

若手が多いので、たまに一緒に釣りに出かけたりしています。

社員の写真

ブランド力のある人間に

まず会社としての信頼を得ることももちろんですが、個人として“あなたが担当するなら安心”と思われるような社員になります。

先輩のような立派な社員に!

一生懸命頑張って、早く先輩方のように一人前になりたいです。

社員の写真
社員の写真